らんらんむゲームブログ

色んなゲームのこと書きます

【非人類学園】各アサシンキャラへの対策方法Part1【紅孩児・銀角・西涼】

今回から各ジャングル適正のあるキャラへの対策方法を自分なりに解説していく記事を書いていこうと思います。

今回は紅孩児、銀角、西涼について解説しました。三人ともパワーが高く、手も足も出ずにキルを取られていく人をよく見ます。苦戦している方も多いのではないでしょうか。

 

 

 

紅孩児

f:id:Ranranm:20190929204036p:plain

育ったら止まらないジャングラーキャラ筆頭。攻撃範囲が広く、目が合ったら逃げるのが非常に難しい。

スキル3の性質上1人でペンタキルできる可能性があるキャラなので、育たせないことが重要。

 

対策装備

f:id:Ranranm:20191013011408p:plain



紅孩児はスキル3でトドメを刺すと、全てのスキルのCDがリセットされるため積極的にスキル3でトドメを狙ってくるキャラです。そのため紅孩児がスキル3を使ったのが見えたら藁を発動し、トドメを刺されないようにしましょう。藁は防御力も上がるので、紅孩児だけでなく色んなアサシンキャラへの対策になります。

 

f:id:Ranranm:20191013011416p:plain



通販の弓は持っていると一度デスしても復活できるので、紅孩児のスキル3でトドメを刺されることがなくなります。ただ値段が高いのと素材の関係上購入できるのは最後の方になります。

 

 

f:id:Ranranm:20191015063521p:plain

一瞬のうちに高火力を出して敵を倒す紅孩児にはスプレーガンのダメージ軽減効果が刺さります。スプレーガンを持てるキャラは限られてきますが、マークスマンは積極的に購入していきたいところ。

 

 

 

 

対策キャラ

 

マークスマン

遊光

f:id:Ranranm:20191015061532p:plain

スキル2の無敵で紅孩児のスキル3を回避できるので相性がいいです。遊光はCCを使う瞬間火力系のアサシンには無敵を使う前に一瞬でやられてしまう可能性がありますが、紅孩児にCCはないので心配ありません。

同じ理由で順風耳も紅孩児に比較的強い方です。

 

 

・メイジ

広目天

f:id:Ranranm:20191015062220p:plain

紅孩児のスキル1とスキル3は、広目天のスキル3のフィールドの中では使えなくなります。更に広目天にはスキル1の無敵ブリンクがあるので紅孩児側としては狙っても倒せないし、むしろ返り討ちに会う可能性の高い嫌なメイジです。

紅孩児の来そうなブッシュに先に待っておいて、フィールドを張ると返り討ちにできるでしょう。

 

 

 

・ファイター

エビセン、カニ

f:id:Ranranm:20191015065643p:plain

紅孩児はブリンクスキルがないので、エビカニのスキル2のフィールドから素早く出る方法がなく、フィールドの上で戦うしかないのですが、フィールドの上で通常攻撃をするとエビカニが強くなってしまい、逆に返り討ちにあってしまいます。かといって通常攻撃をしないとダメージが足らないので非常に倒すのが厳しい相手です。

 

 

サポート

羊麗

f:id:Ranranm:20191015080604p:plain

紅孩児は突っ込むことしかできないので、そういうキャラには羊麗のスキル3が刺さります。羊にしてみんなでタコ殴りにしましょう。

 

 

 

対策ムーヴ

紅孩児は基本スキル1で接近して、スキル2を当てながら通常攻撃をし、スキル3の圏内になったらスキル3を使う、といった動きをします。なのでスキル1で近づかれたらすぐにブリンクか瞬身玉で距離を取り、スキル2のダメージを食らわないようにすることが大事です。紅孩児のダメージの主力はスキル2なのでそれだけでかなり打ち勝てるようになります。

 

 

 

 

銀角

f:id:Ranranm:20191015071601p:plain

銀角も紅孩児と同じく育つと止まらないキャラで、アサシンのくせに耐久があり、対複数人にも強く、ペンタキルできる性能があります。

 

 

対策装備

f:id:Ranranm:20191013011408p:plain

銀角はスキル2を当て続けないといけないキャラなので、藁で避けてしまえばかなり楽に戦えます。

 

f:id:Ranranm:20191015072306p:plain



銀角は通常攻撃を多用するキャラなのでマキビシ障害の効果と防御力アップが刺さります。

 

 

対策キャラ

・マークスマン

順風耳

f:id:Ranranm:20191015072749j:plain

スキル1で銀角のスキル2を避けられるため、避けられれば有利です。更に銀角は一瞬で敵を倒すほどの火力はないため、順風耳のスキル2の上で殴り合うことを強いることができます。そうなれば勝てる見込みはあります。

 

 

メイジ

鐘馗

f:id:Ranranm:20191015073252p:plain

藁を使っている間スキル3で攻撃することができるので、藁を自然と採用することができます。更にスキル3は連続攻撃のため、銀角のスキル2の無敵時間を使っても避けきることができません。

 

 

エビセン、カニ

f:id:Ranranm:20191015065643p:plain

連続でCCを入れられるエビカニは銀角のスキル1を気にせずに動きを止めることができます。更にエビカニのスキル3は連続攻撃のため銀角に避けられることもないです。また、銀角は通常攻撃をしてくるのでパッシブスキルでダメージを軽減し優位に立てます。

 

 

対策ムーヴ

とにかくスキル2を避けること。スキル2で切られた後、通常攻撃を挟んで、またスキル2を使うのが銀角の基本の動きなので、それを頭に入れてタイミングよくブリンクしましょう。

まとまると銀角がスキル2が当てやすくなってしまうため注意が必要です。

スキル1でCCを解除できますが、それでも一瞬は動きが止まりますし、基本的にはアサシンなので柔らかいため集中砲火して一気に倒しましょう。

追い性能もあまりある方ではないので、勝てないと思ったら素直に逃げましょう。

 

 

 

西涼

f:id:Ranranm:20191015171411p:plain

西涼はスキル2に凍結効果があり、高い瞬間火力で相手になにもさせずに倒しきることができるうえに、機動力の高い厄介なアサシンです。

 

 

対策装備

f:id:Ranranm:20191015173029p:plain



応援団の副団長です。西涼は凍結させてくるキャラなので、凍結させられている間防御力の上がるこの応援団があれば生き残る可能性が上がります。

 

f:id:Ranranm:20191015174642p:plain



応援団の団長です。根性が35%上がるので凍結の時間を短くすることができます。

 

 

f:id:Ranranm:20191013011416p:plain

アサシンキャラが一番買われて嫌な装備は通販の弓です。これを買われるだけでキルが取れなくなり、逆に返り討ちにあうこともあります。攻撃力が上がりますが、魔法攻撃するキャラでも買うのは全然ありだと思います。

 

 

f:id:Ranranm:20191016082219p:plain

物理防御は上がりませんが、根性が上がりますので、凍結が早く解除されます。相手チームのキャラを見て、魔法攻撃してくるキャラやCCを使うキャラが多そうならこの靴を少し無理してでも買うことをお勧めします。

 

対策キャラ

マークスマン

牛魔王

f:id:Ranranm:20191016024024p:plain

西涼は攻撃するときに必ずキャラの目の前まで行き、足を止めて攻撃します。なので牛魔王のスキル3を当てやすく、当てると距離を取りつつ西涼の攻撃をキャンセルさせることができます。

 

 

メイジ

白象

f:id:Ranranm:20191016041028p:plain

確実に有利というわけではないですが、西涼はスキル2を外すと白象のスキル3でワンパンされてしまいますのであまり狙いたくない相手です。

 

アサシン

銀角

f:id:Ranranm:20191015071601p:plain

凍結させてもスキル1で解除できるため、不意をついても西涼側はかなり厳しいです。

 

 

サポート

羊麗

f:id:Ranranm:20191015080604p:plain

西涼のスキル3は1秒ほど止まって連続攻撃し、最後の一発の威力が高い技なのですが、それを出す前にCCを食らってしまうと途中で止まってしまい火力が出なくなります。なので突っ込んでくる系にCCを入れやすい羊麗は西涼にとって嫌な相手です。

 

 

魍魎

f:id:Ranranm:20191016073407p:plain

魍魎のスキル2は宿主が凍結されていても発動できるシールド付与技なうえ、近くの敵をノックバックさせてスキルをキャンセルさせるので、接近技しかない西涼にはウザったいサポートです。

 

 

対策ムーヴ

とにかく凍結技のスキル2を避けることが重要で、真っすぐ逃げると当たりやすいです。なので西涼から軸をずらすように横にブリンクなり瞬身玉で逃げて反撃しましょう。避けてしまえば紙耐久なのでよっぽど育っていない限りは勝てるでしょう。